それって『課題』ですか?

おはようございます。鈴木尚です。

システム開発が始まると、いろんな『課題』が発生します。
そしてそれを『課題一覧表』に載せて管理します。

でも、注意しないと課題一覧表の中がゴチャゴチャになってしまいませんか?
「課題」なのか「問題」なのか、単なる「確認事項」なのか、「備忘録」なのか・・・

そうならないように、課題一覧表に追加する前にちゃんと仕訳をしましょう。

ところで、「課題」と「問題」の違いって、認識していますか?

細かい学術的な定義は置いといて、システムを開発する際には以下の定義で良いと思います。

問題 ・・・ あるべき姿に達していない。不具合や障害など。
課題 ・・・ もっとこうしたい。要望や改善案など。

例えば、

・こっちの仕様が正しいとすると、こっちの仕様が成り立たないよ~。
→ わかりました。とりあえず問題としてあげておきましょう。

・この仕様だとちょっと使いづらいのでもっとこうして欲しいな。
→ わかりました。とりあえず課題としてあげておきましょう。

他にも、お客様がちょっと確認したい事も、直ぐに返答出来ない場合は、「確認」として課題一覧に追記し、後日回答します。

いずれにしても、課題管理表で情報を共有しておけば、後になって「言った、言わない」にならなくてすみますので、最初はちょっと面倒に感じるかもしれませんが、こまめに追記する習慣を付けましょう。

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

ピックアップ記事

2018.1.17

Kindle版「プロジェクトマネジメント一日一言」プロジェクトの人間学

こんにちは。鈴木尚です。 このサイトで毎日投稿している「プロジェクトの人間学」ですが、このたび、1年分の記事を整理/改修してKindleに…

おすすめ記事

ページ上部へ戻る