鈴木尚の記事一覧
山鹿素行「中朝事実」を読む
情報処理学会誌「IPSJ MAGAZINE」2月号
2015.1.30
詳細を見るこんにちは。鈴木尚です。 私が参加している情報処理学会から、今月の会報が届きました。 そして、来年度分の年会費の請求も(^^) 普段の仕事とは直接関係がありませんが、今、研究…
【書評】大工の棟梁に学ぶプロジェクトマネジメント 白鳥美子
『致知』の年間購読を継続しました
「監査役監査とITガバナンス」日本システム監査人協会中部支部例会
2015.1.17
詳細を見るこんにちは。鈴木尚です。 今日は、参加している日本システム監査人協会中部支部の例会に参加しました。 テーマは『監査役監査とITガバナンス』 企業で監査を担当する方は、ITの事…
私の数学は情操である
人間としての成長
情報システムを開発するときに意識したいこと
2014.12.7
詳細を見る普段、こんな意識で仕事をしていませんか? こんにちは。鈴木尚です。 情報システムは、何から何まで「人」に依存した仕事によって開発されます。 そして「人」は間違いを犯す生き物で…
東日本大震災チャリティボサノバライブに参加しました。
2014.12.1
詳細を見るこんにちは。鈴木尚です。 昨日のチャリティーボサノバライブの様子をAmeliaさんが撮ってくれました。 リラックスした感じですね(^^) 私は昔からベースを弾く時、難しい事を…
【書評】SEの教科書 深沢隆司
2014.11.20
詳細を見るこんにちは。鈴木尚です。 世にプロジェクトマネジメントの本はたくさんありますが、本当に実践してきた経験から滲み出るようなノウハウが欲しいと思っていた時に出会ったのが、深沢隆司氏の…